にこにこ★1年生算数の時間に、「大きい数」をブロックを操作して学習しました。一の位と十の位の部屋にブロックを並べ、数の数え方を練習しました。教えあいをする中で、理解を深めることができました。 【手作り凧あげ】 生活の時間に作った手作り凧で昔遊びをしました。糸の長さを少しずつ長くして空高く凧を飛ばしたり、風の向きを考えて走ったりと、遊ぶうちに“こつ”をつかみ、上手に飛ばすことができました。 給食(1/23)
今日の給食は、ご飯、さごしのしょうゆだれかけ、みそ汁、みずなの煮びたし、牛乳です。
みずなは、関西以外では京菜(きょうな)と呼ばれることも多く、京都で古くから栽培されていた京野菜です。一年中市場に出回るようになりましたが、京都では「みずなが並ぶようになると冬本番」と言われるように、本来は寒さが厳しくなる頃が旬の野菜です。今日の給食では、大阪産のみずなを豚肉と一緒に、煮びたしにしていただきました。 1000より大きい数数の線の「数直線」に3800の場所を見つけている場面です。 1めもりを100と読み取るところから始め、3000から800が8こ目のめもりとして矢印を指さしています。 3000と800を合わせた数や4000から200少ない数など、いろいろな見方で表しました。 来週の学習参観は算数科の次の学習「長いものの長さのたんい」を予定しています。保護者の方にも参加していただき、活動をすすめる予定です。ぜひお越しください。 明日は、下校時刻が早くなります(#^^#)下校時刻がいつもよりも少し早くなります。 お間違いのないようにお気をつけください(#^^#) いいね!!(#^^#) <にこにこ教務だより>6年生になるための心の準備を感じました(#^^#) 5年生、いいね!! |
|