購買部 次回2月14日(金)・28日(金)13:00〜15:00

3/12 本日の給食

画像1 画像1
 《本日の献立》

  米飯・牛乳
  さばの塩焼き
  あつあげとさといもの煮もの
 (あつあげ・さといも・れんこん・にんじん・玉ねぎ・三度豆)
  だいこんのみそ煮

  エネルギー 803kcal たんぱく質 32.3g 脂質 20.1g   です。

  明日(13日)とあさって(14日)は、卒業式の関係で給食は
  ありません。次回は、15日(金)になります。

3/11 本日の給食

画像1 画像1
 《本日の献立》

  パン(アプリコットジャム付き)・牛乳
  えびとチンゲンサイのいためもの
 (えび・チンゲンサイ・たけのこ)
  中華がゆ
 (しいたけ・にんじん・だいこん・はくさい・肉だんご・にら)
  はっさく

  エネルギー 737kcal たんぱく質 34.2g 脂質 19.1g   です。

区民活動あったかフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、本校吹奏楽が、
さざなみと住之江小学校で行われた
区民活動あったかフェスティバルで
演奏させていただきました。

女子バスケットボール部7ブロックニュープレーヤーズカップ

画像1 画像1
鶴見橋中学校にて、一年生大会始まっています。

3年生

画像1 画像1
3年生は本日、新北島中学校に登校する最後の日を迎えました。
1限からグラウンドで、証書授与の流れを確認し、2限には体育ホールで歌の練習。
全員が顔を上げ、しっかりと歌うことができるようになってきました。
3限には11日の公立高校一般入試の事前指導を受けました。
4限は最後の教室での学活。
お世話になった先生、一緒に過ごした仲間に感謝の気持ちを伝えていました。
そして、最後の給食のあと、
5限は大清掃。
感謝の気持ちを込めて、掃除を行いました。
今日1日、ひとつひとつの最後を噛み締めながら過ごしていました。

来週からは舞昆ホールで卒業式に向けての練習です。
みんなで心一つに、歌声と返事の響く卒業式にしましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 生徒会選挙(立会演説会)
教育相談
3/19 3年公立一般選抜発表
50分×5限
教育相談
3/20 学期末学年集会・大清掃
3/21 春分の日
3/22 修了式
3年公立二次選抜

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査の結果

中学生チャレンジテスト

大阪市統一テスト

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

事務室より

行事予定