☆☆☆  授業のようすを、学校日記に掲載中です。「学力の向上と自立に必要な力の育成」を学校目標として、あらゆる活動に取り組んでいます。  ★★★

放課後一斉清掃

月曜日の放課後は、全校一斉清掃で様々なところを清掃します。

この季節は、風が強く、廊下の掃き清掃はたいへん。小まめに集め処理するのが効率的でしょうね。また水が冷たく、雑巾を洗うのが辛い。

人が嫌がる活動に積極的取り組むことが大切です。

清掃活動を通じて、心を磨き、精神力を高めてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月21日(月)朝学習

1月21日(月)曇り 9時現在5℃

三年生は今週水曜日から学年末テストです。教室ではテスト範囲の学習を行っています。
プリントや教科書をじっと見つめる生徒、確認問題をノートに一問一問書きながらやっている生徒など。

勉強スタイルは人それぞれですが、テストまでたくさんの時間はありません。事前に、作成した学習計画に従って、いかに効率よくやるかが大切ですよね。

この学年末テストが終わればいよいよ高校入試本番です。

教室に欠席者が少し出ています。インフルエンザではないのですが、風邪症状でしょうか、気をつけなければなりませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2

漢字検定

第三回漢字検定が行われました。

受験人数は、女子7名 男子7名
中1男子が準2級にチャレンジしてました。

分校では、今年度たくさんの生徒が漢字検定にチャレンジし46名が受験。その内3級以上の受験者数が28名になるなど、ますます相乗効果に拍車がかかり盛り上がっています。

3級は中学校卒業程度のレベルとされていますが、高校受験においても有利にはたらきます。たとえば、推薦入試においては、漢検3級取得者は内申点に加算がされる私立高校もあります。もちろん、履歴書にも記載できますから、就職活動にも役立つことでしょう。

今後もたくさんの生徒が受験し、盛り上がることを期待したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育1500m走

この季節、体育授業では、長距離走を実施している学校が多いと思います。
分校の三年生男子体育においても、長距離走として、1500m走を実施しています。

二人一組になり、ペアのラップタイムを記録し友人にそのペースを伝えます。
また、周回数を正確に伝えなければなりません。一周200m、トラックを7周半走るので、周回遅れで自身の周回数が分からなくなる場合もあります。

昨日の疲れも見せることなく、Nice runです。分校生徒の走力、特に長距離走においては、みんな本当に良い走りをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子鉄人記録会

1月18日(金)曇り 9時現在5℃

昨日の女子に続いて実施された男子鉄人記録会の様子です。

今回新たなコース設定で行われました。
約3kmのコースは、運動場トラックをスタートし、農道の下り坂に入ります。まだこの時点では呼吸は楽で、下り坂を利用しスピードを上げていきます。

1kmにも至らないところから交通量の少ない一般道路へ。ここから傾斜は緩いですが、折り返し地点まで上りが続きます。ここで一気に呼吸が激しくなります。

「がんばれ、ファイト」。監察誘導の教員から応援の声が飛びます。

後半最後は運動場まで上り一辺倒。ラストスパートをかけたいところですが、思い通りのリズムで足が進みません。

それでも、応援を力に変えて気力を振り絞ります。

そしてゴール。全員無事に完走しました。

走り終わった児童生徒の顔には充実した表情がみなぎっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

第58回 卒業式

学習発表会

学校便り