1年 読書週間

 11月5日から16日は、読書週間でした。
 図書委員会による読み聞かせや毎日の図書館開放がありました。
 読んだ本の中から1冊を選び、おすすめの本の紹介を書きました。学校図書館前に、各学年のおすすめの本の紹介文を掲示していますので、ぜひご覧ください。
 これからもたくさんの本を読んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 てんびんを使って重さをはかろう 11月16日

 てんびんと一円玉を使って、身近な物の重さをはかりました。
一円玉は1gだということを初めて知り、驚いている人もいました。
班で協力して、上手に楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 光をあつめると 11月16日

 手かがみで光をあつめると、温度や明るさはどう変わるのか実験しました。手かがみがないとき、1枚のとき、3枚のときと比べました。かがみの枚数がふえると、温度は上がり、より明るくなることがわかりました。実験はどの班も大成功でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 校外学習(新家公園) 11月14日

 校外学習で新家公園に行きました。総合の防災の学習です。此花区の避難本部が設置される場所です。仮設トイレ(マンホール)も設置されます。水の場所も確認しました。しかし、現在、使う人のマナーが守られてないために、公園の水が使えなくなっていると聞いて驚いていました。普段から大人も子どもも、マナーを守って公園で過ごしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 町の幸福論 11月15日(木)

 国語の学習『町の幸福論』で、グループに分かれて自分たちの街をよりよくするための方法を考えています。

 防災意識を高めるような取り組みを考えているグループや、ごみを減らすための取り組みを考えるグループなど、様々な考えがありました。
 
 今はまだ、製作中なので、完成を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31