★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

3月12日(火)3年 栄養指導

食べ物の旬について、学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月13日(水)鶏肉のチリソース焼き

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏肉のチリソース焼き、中華煮、きゅうりの中華あえです。

 今日の給食には、ケチャップの赤色とトウバンジャンの辛味を生かした「鶏肉のチリソース焼き」が登場しました。

 給食クイズ
今日の給食の「中華煮」には、何種類の食材が使われているでしょう?
(1)7種類
(2)4種類
(3)3種類
給食クイズの答えはこちら

3月12日(火)さけのクリームスパゲティ

画像1 画像1
 今日の給食は、1/2黒糖パン、牛乳、さけのクリームスパゲティ、カリフラワーのサラダです。

 おいしいと大好評でした。

 給食クイズ
ベーコンはなにから作られているでしょう?
(1)豚肉
(2)牛肉
(3)鶏肉
給食クイズの答えはこちら

3月11日(月)チキンカレーライス

画像1 画像1
 今日の給食は、チキンカレーライス、牛乳、金時豆と野菜のサラダ、プチトマトです。

 給食クイズ
給食を食べるときの正しい姿勢は、次のうちどれでしょう?
(1)体をひねりながら食べる。
(2)背筋をまっすぐにして食べる。
(3)体を前に曲げるようにして食べる。

給食クイズの答えはこちら

3月8日(金)さばの塩焼き

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、さばの塩焼き、あつあげとさといもの煮物、だいこんのみそ煮です。

 5年2組の教室では、「今日は3月8日でさばの日やから、さばが給食にでたのかな?」など大盛り上がりでした。
 
 今日の給食クイズ
とうふをうすく切って、揚げた食べ物は何でしょう?
(1)うすあげ
(2)はんぺん
(3)もち
給食クイズの答えはこちら
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事予定
3/18 卒業式予行(10:00)  茶話会(5、6限目)
3/19 全校そうじ(5限目)  卒業式準備 (6限目) 給食終了
3/20 第59回卒業式(10:00)
3/21 春分の日
3/22 平成30年度修了式   机 椅子移動

三軒家東 家庭学習の手引き

安全マップ

★非常災害時について★

PTAより

学校協議会

平成30年度 学校だより

就学相談〜障がいのあるお子様の入学について〜

運営に関する計画

学校評価