4年生の様子(1)
方位磁針を使って、月の動きを勉強します。
校舎のどこかに先生が事前に貼り付けた「月」があるそうです。 みんな、しっかり見つけられたかな? 運動場に出る前に、扇風機を月に見立てて方位磁針の使い方を復習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の様子![]() ![]() 2組では新出漢字の学習中 残暑厳しい毎日ですが、楽しく集中して勉強しています! ![]() ![]() 6年生の様子
算数科で「比」の学習をしています。
子ども達は、先生がジュースを薄める作業に目をキラキラさせながら注目しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさん読んでね!
図書室には、テーマごとに書籍の紹介コーナーがあります。
![]() ![]() 2年生の様子
算数科の学習です。
先生の話をよく聞き、しっかりと考えています。 発表も意欲的です。 習った漢字も積極的に使います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|