卒業式予行
今日は、卒業式当日と同じ時程で予行を行いました。これまでの練習の成果を発揮し、百点満点の出来栄え!!
当日は小学校生活の集大成として満点以上の式となることでしょう! 画像が無くて申し訳ありません。 6年3組体育
小学校生活最後の体育の授業。慣れ親しんだ運動場との別れを惜しむ感じで、みんないつも以上に楽しみながら取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年奉仕活動
今日の6時間目、6年間お世話になった感謝の気持ちを込めて、6年生が学校を掃除してくれました。普段、なかなか手が届きにくい場所も丁寧に心を込めて綺麗にしてくれました。6年生の皆さん、ご苦労様でした。感謝
感謝です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年1組 安全学習
下校中や寝ているときに大きな地震が起こったら、どうしたらいいのか。
下校しているとき 「ブロックべいからはなれる」 「ふるいたてものからはなれる」 寝ているとき 「ふとんをかぶったまま、丸くなり、頭をまもる」 一人一人、熱心に考えて発言したり、ワークシートに書き込んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 生活習慣点検の表彰
月1回実施してきた生活習慣点検の表彰を行いました。
毎回〇がついていた児童へ、保健委員会より賞状を渡しました。 身だしなみを整えて、早寝早起き朝ごはんを守るのは、元気に学校生活を送るための基本です。ご家庭でも、気にしていただけましたら幸いです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|