菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

入学式4

 子どもたちが退場した後、保護者会を行いました。
 PTAの役員さん、特別支援教育コーディネーター、1年生担任から、たくさんのお願いやご案内をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新2年生の、お迎えの演技です。
 1年生もきっとお話を知っている「はらぺこあおむし」の歌と、合奏を披露しました。1年生が食い入るように聴きいっています。
 小学校生活1年間で、こんなにも成長した2年生。やさしくたくましいお兄さん・お姉さんとして、1年生を迎えてくれました。

入学式2

 講堂では、校長先生のお話や、PTA会長さんのお話、6年生児童からのお迎えの言葉などを、とても良い姿勢で聴くことのできた1年生。とても立派な態度でした。
 6年生のお兄さん・お姉さんからは、菅原小学校のいいところを、教えてもらいましたね。とっても素敵な菅原小学校のことを、大好きになってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式1

 平成30年度の入学式を行いました。
 創立80周年という記念すべき年に入学する、114名の子どもたち。
 桜はほとんど散りましたが、114輪の笑顔の花は満開です。

 まずは玄関で記念撮影。「何組になったのかなあ?」と確認した後は、真新しい名札をつけてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は入学式です!!

 明日はいよいよ、平成30年度の入学式です。
 新1年生のお子さんと保護者のみなさまは、午前9時〜9時30分のあいだに、区役所から届いている「就学通知書」、上履き、手提げ袋を持ってお越しください。

 新6年生児童が、清掃や掲示など、張り切って準備をしてくれました。

 また新2年生児童は、お迎えのことばの練習、リハーサルにやってきました。3月に練習したことをしっかり覚えていたかな?明日が本番です。9時半に登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式予行
3/19 給食終了 
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/22 修了式

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

お知らせ

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

保健だより

事務室からのお知らせ