東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

4年生読み聞かせ(最終)

画像1 画像1
今日、4年生の読み聞かせは最終日でした。
この1年間、子どもたちは読み聞かせをとても楽しみにしていました。
今年度も、子どもたちのために読み聞かせ活動に取り組んでいただきありがとうございました。今後も、何卒よろしくお願いいたします。
お疲れ様でございました。

20日の献立

20日の給食は、ハヤシライス・カリフラワーとコーンのサラダ・みかん(缶)・ごはん・牛乳です。

ハヤシライスは、たっぷりの具材とまろやかなルウのハヤシライスは食欲が増し、児童たちにも毎回大人気献立です。今日はラッキーにんじんが入っていました。
カリフラワーとコーンのサラダは、甘酸っぱくてあっさりとしていて、とてもおいしかったです。
みかん(缶)は、一口サイズでとても甘くて、大好評でした。

ハヤシライスの名前の由来には、いろいろな説があります。
⑴「ハッシュ」という、デミグラスソースなどで煮込んだ、こま切れ肉料理の名前がなまって「ハヤシ」となった。
⑵「ハッシュド・ビーフ」という料理をごはんにかけた「ハッシュド・ビーフ・ライス」が「ハヤシライス」になった。
⑶早矢仕有的という人が考えてできた料理だから。

画像1 画像1

19日の献立

19日の給食は、あげ鶏のねぎソースかけ・あつあげとはくさいの中華煮・焼きのり・ごはん・牛乳です。

あげ鶏のねぎソースかけは、カラッと油で揚げたジューシーなあげ鶏に甘辛いねぎソースをかけていて、食欲が増す献立でとてもおいしかったです。
あつあげとはくさいの中華煮は、あつあげやはくさい、にんじん、青ねぎなど具だくさんの中華煮で、程よいとろみがついていて食べやすかったです。
焼きのりは、ごはんを巻いたり、ごはんの上に細かく刻んで食べるなど様々な食べ方をしていました。

<のりの作り方>
1.のりの原料のあまのりを洗って、細かく切り、水とまぜる。
2.「簾(す)」の上にうすくしき、のばして水を切る。
3.乾燥させる。

画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび、柔軟体操週間 2

なわとびの後は、東井高野小の柔軟体操「ヒガッチ」です。
ゆったりとした音楽に合わせて、手や足、体をひねったり、伸ばしたりしました。
終わった後は、体が軽くなった気がしませんか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび、柔軟体操週間

2月18日(月)
 今日から「なわとび、柔軟体操週間」です。
2限目終了後、15分間の休み時間に、全校児童が運動場に集合しました。
今日は、前回しとび、後ろ回しとびを 学年ごとに跳ぶ回数を決めて行いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31