明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。
TOP

明日、5月12日は「土曜授業」(防災学習)です

画像1 画像1 画像2 画像2
5月12日(土)、
 今年度、最初の「土曜授業」を実施します。


すでにプリントやHPでお知らせしましたように、
今回の土曜授業は、地域や関係諸機関のご協力を得て、自然災害に備えた「防災指導」です。


 ○ 9:10〜 9:30
    全学年(講堂)    ・・・ 区役所による防災教育

 ○ 9:40〜10:40
    全学年(運動場・講堂)・・・ 防災に関連した体験学習
      1・6年、2・5年、3・4年生がペアで活動します。

 ●11:00〜11:20
    引き取り訓練(児童下校)
      緊急時における保護者への児童引き渡し訓練です。
      取り訓練の開始はメール配信で行います。
      
      昨年度の「はなまるメール」は使えませんので、早急に新
      メールシステム「ミマモルメ」にご登録ください。

 ○11:30〜
    PTA総会ならびにPTA全委員会(多目的室)
    

たくさんの保護者の方々のご来校をお待ちしています。


                   (学校長)

第1回 学校協議会が開催されました

画像1 画像1
 
ご報告が少し遅くなりましたが、
 5月8日(火)、午後5時30分より本校校長室で、学校協議会が開催
 され、「運営に関する計画」「校長戦略予算」等が承認されました。



今年度の「運営に関する計画」「校長戦略予算」は、できるだけ早急にこのHPに掲載いたします。どうぞよろしくお願いいたします。


                  
                     (学校長)

絶好の遠足日和です 〜3・4年生の遠足〜

画像1 画像1
 
 
5月11日(金)、
 少し肌寒さを感じますが、久しぶりに朝から澄み切った青空、
 絶好の遠足日和です。


今日、3・4年生は「花園中央公園」へ遠足に行きます。
これからは気温も一気に上昇、少し大きめの水筒が必要になるかもしれませんね。どうぞよろしくお願いいたします。


                    (学校長)

遠足に行ってきました1 〜1・2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
   

5月8日(火)、
昨夜から降り続いた雨も朝には上がり、雲の合間から青空がかおをのぞかせているなか、
  1・2年生は「長居公園」へ遠足に行ってきました。


長居公園についてみると、遠足シーズン真っ盛り、
トイレ休憩をしている間にも次から次へと小学校の団体。
自然史博物館についたときにも、すぐには入場できずエントランスで長い間待たされる羽目になってしまいました。



たくさんの動物標本や恐竜の化石に子どもたちは興味津々。
 でも、自由行動はできず、館内は担任の先生で引率でぐるっと一回り。
 もう少し余裕があればたっぷりと時間をかけて楽しむことができたの
 に、ちょっと残念です。
          

                       (学校長)  

遠足に行ってきました2 〜1・2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 
「さぁ、これから園内散策してお弁当・・・」
と思っていると、ポツリポツリと雨粒が。ちょっと様子を見ようとクラス写真を撮影している間に、だんだん雨脚は激しくなってきました。


仕方なく屋根のあるエントランスホールでお弁当を食べることに。
先に園内をまわっていた小学校の団体も次々に戻ってきます。でも、入館で待たされたことが幸いして、先にちょっと広めのスペースをゲット。最終的には本当に満員電車のような混みようでした。


雨が上がれば・・・
と淡い期待をしていたのですが、残念ながら雨は止まず。エントランスホールでゆっくりと時間を過ごし学校に戻ることになりました。


 でも、どんな場所でも、友達と過ごすひと時は本当に楽しそう。
 これはこれで、思い出に残る遠足なったことだと思います。


                      (学校長)

 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式予行
3/19 C-NET(全日)
卒業式準備
モジュールなし
給食終了
PTA卒業式準備
3/20 卒業式
東生野中物品販売
3/21 春分の日
3/22 修了式
大掃除
机いす移動
東生野中事前調査(午後)