11月11日(月)〜15日(金)3年進路懇談

自分の思いを表現できる人になろう

画像1 画像1 画像2 画像2
5月21日 全校集会

 先週行われた1年生の一泊移住で、1年生は、ルールを守る、仲間に声かけをする、お世話になった人に感謝の気持ちを持つなど、いろいろと素晴らしいところを見せてくれました。中でも代表のあいさつや活動でのコミュニケーションなどで、しっかりと自分のことばで表現できる人たちがいっぱいいることに感心しました。
 2年生は昨年度3学期に新聞の記事や自分の将来についてしっかりと意見を述べてくれていました。3年生は学年集会で毎回代表がスピーチをしてくれています。こういった活動を1年生もしっかりやり始めてくれていると実感しました。
 誰にとっても、たくさんの人に向かって自分の意見を述べることは緊張もするし簡単なことではありません。でも、普段の授業で「ここがわからない」と伝えることも自分の思いを表現するということでは、全く同じです。ぜひ、遠慮せずに、「ここがわからない」と声を出すようにしていきましょう。


 生徒会から緑の羽根募金の報告と協力お礼のことばがありました。

2年生 福祉体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ユニバーサルデザイン、点字、アイマスク、視野狭窄、白内障の体験の様子です。白内障は高齢化に伴いかなり多くの人に起こることですが、とても考えられないという様子でした。

2年生 福祉体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ユニバーサルデザインに続いて、点字、視野狭窄、白内障の体験をします。

2年生 福祉体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2
ここではユニバーサルデザインの学習と体験です。シャンプーとリンスの違いについて質問されたら、かなり多くの人が知っていました。

2年生 福祉体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ふたり一組でアイマスク体験をしています。1人はマスクをして、もう1人は案内と誘導をして廊下を歩いています。今どこを歩いているとか、隣に先生がいるよ、とか話しかけながら頑張っています。まだそんなところとか、もうそんなところとか、全く感覚がつかめないようです。すれ違って行くときは特に難しそうです。マスクをして何も見えないからこそ発見できたものは何でしょうか。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

公立高校案内(HP用)

校長経営戦略支援予算

学校協議会

学校安心ルール

部活動