〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜
TOP

3/19 卒業式準備

今日の6時間目は、明日の卒業式に向けての準備活動がありました。
5年生と教職員で取り組みます。
5年生は、自分たちで工夫して、誠実に一生懸命がんばっていました。

またPTAの方々も準備のため来校されていました。

多くの人たちが関わり、準備万端整いました。

明日は暖かく天気もよさそうです。
すばらしい卒業式になりそうですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/19 本年度最後の給食

今日で本年度の給食は最後となります。

一年生は、本年度いっぱいで転校するお友だちとのお別れ会の流れでいつもと違う形での一年生最後の給食となりました。

給食調理員さん、一年間、おいしい給食ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 卒業式予行 その2

5年生もよくがんばっていました。

練習も積み重ね、心の準備もできました。
明日は最終確認を行って、あとは本番を待つのみです。

3月20日(水)当日は、
 5年生登校  9時
 卒業生登校  9時15分
 開会    10時

保護者の皆様は、9時45分ごろには講堂へのご入場をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 卒業式予行 その1

今日は、卒業式の予行が行われました。
可能な限り、本番通りの人員配置と時間進行で進められます。
6年生の子どもたちは、気持ちが入ってきて、なかなかの仕上がりぶりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/11 児童朝会 その4

最後はキックベースボールでした。

みんな、がんばりました!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31