創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

その仕上がりに手ごたえ3 〜最後の学年練習〜

 
写真はこちらから

みんなで準備1 〜運動会に向けて〜

9月28日(金)
運動会に向けて、5.6年生の児童と応援団児童で前日準備を行いました。

台風24号が近づいていたこともあり、机やイス出しはできませんでしたが、当日のリハーサルや清掃活動を中心にみんなで協力して準備できました。 (教務)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで準備2 〜運動会に向けて〜

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会へ向けて〜うちわ作り〜(5年)

 運動会の団演「阿波踊り」で使ううちわ、はっぴを作りました。子どもたちが決めた連の名前「竜胆連」。うちわには竜胆の花を、はっぴには「竜胆連」の文字を切り絵で作成しました。はっぴの文字を洗濯のりで貼りました。声を掛け合い、協力し合って作ることができました。

手作りのうちわ、はっぴを楽しみにしていてください。
                         (5年)
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて〜はっぴづくり〜(5年)

 はっぴ作りの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 給食終了
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/22 修了式

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

各種案内

学校協議会