年末年始です!年末には1年の振り返りをし、年始には1年の新しい目標を立てましょう!

低学年 自分たちで考えたことを披露しよう!! 3/12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、1年生が考えた自分たちのオリジナルのじゃんけんを2年生に披露してくれました。

じゃんけんと言えば、グー・チョキ・パーが定番です。今回は、自分たちで、何が何に勝つのか、また、なぜ勝つことができるのかなど、いろいろと考えて、2年生に説明してくれました。
スズメやおばけやほこりなど、さまざまなものが出ていました。
1年生も2年生も、とても楽しい1時間を過ごすことができました。

3月12日(火)給食献立!

 今日の給食献立は・・・

・ごはん
・豚肉のごまだれ焼き
・みそ汁
・こまつなのおひたし
・牛乳
でした。

 鰹節は、頭を切り落とし、三枚におろしたカツオの身を背側と腹側の計四本の節に切り分け、煮熟、骨抜き、焙乾します。いぶすことにより、鰹節特有の香りをつけ、また雑菌の繁殖を抑える効果があります。このいぶし終わったものを「荒節」と呼び、その表面を削り取ってからカビつけの工程に進みます。カビつけを2回以上繰り返し「枯節」ができあがります。4回以上繰り返しつけて、仕上げたものを「本枯節」と呼びます。荒節、枯節、本枯節を削り、削り節ができます。
 カツオ以外では、キハダマグロの幼魚から作られるマグロ節、ソウダガツオからソウダ節、小型のゴマサバからサバ節、ムロアジを原料にしたアジ節などの節があります。

画像1 画像1 画像2 画像2

3月8日(金)給食献立!

 今日の給食献立は・・・

・おさつパン
・フライドチキン
・カレーシチュー
・春のカラフルソテー
・いちご
・牛乳
でした。

 今日は、卒業祝い献立でした。いつもより、小おかずが1つ多くついていました。
 また、カレーシチューの中に入っている「にんじん」を「花型・ハート型・星型」に給食調理員さんがしてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

低学年 おもちゃ教室をひらこう!! 3/7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
木曜日の国語科の時間に、おもちゃ教室を開きました♪♪

2年生が1年生に紙コップけんだまのおもちゃの作り方を教えました。

上手に説明することは意外と難しく、2年生の子どもたちは悪戦苦闘しながらも、最後は上手に説明できるようになり、1年生も、言われた通りにおもちゃを作ることができました。

とても充実した1時間でした。

中学年  物語の世界へ…ようこそ (3/6)

毎年恒例のお話の会がありました!!
あさひおはなし会すみれの方に来ていただいて、物語の世界へレッツゴー!!
物語の世界に浸った素敵な時間になりました♪

子どもたち、それぞれにお気に入りの物語があったようですので、ぜひおうちでどんな様子だったか聞いていただけたら…と思います。

来年がもう待ち遠しくなるお話の会でした!!!
おはなし会すみれのみなさん、ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/23 春季休業