3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

日ごとに膨らむ桜のつぼみ!

 いよいよ、明後日は卒業式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食!

 今日の献立は、ごはん、牛乳、サバの塩焼き、厚揚げと里芋の煮物、大根の味噌煮でした。3年生は明日で給食がおわりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットで調べて!1年英語で教科書の発音

 1年生の英語の授業です。ペアになって、タブレットで教科書の英語の発音や意味を調べています。わからない英文をペンでタッチするだけで発音が聞けます。便利になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日も風の日も!あいさつをしよう生徒会風紀委員

 生徒会と風紀委員が、朝の登校であいさつをしています。雨の日もがんばっています。
画像1 画像1

第3回学校協議会開催のお知らせ

東三国中学校の学校協議会を、下記のとおり開催します。

1、日時  平成31年3月18日(月) 午後7時から

2、場所  大阪市立東三国中学校 2階 図書室

3、案件 (1) 運営に関する計画・自己評価(最終反省)について
     (2) 全国体力・運動能力・運動習慣調査について
     (3) 学校教育アンケート(保護者・生徒)について
     (4) その他

4、備考 傍聴希望の方は会議開始前までに教頭に申し出てください。



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/19 生徒会選挙(4限)、公立高校一般選抜発表
3/20 1、2年油引き、小学校卒業式
3/21 春分の日
3/22 修了式、新入生物品販売(12:00〜16:00)、三校合同巡視
3/23 新入生物品販売(10:00〜14:00)
3/25 東北ボランティア研修

学校からお知らせ

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算