3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

今日の給食は!カレースパゲッティだ

 今日の献立は、食パン二枚、牛乳、カレースープスパゲッティ、焼きかぼちゃ、缶みかんでした。1年生もおかわりでたくさん食べました。
 教室では、残った牛乳を獲得しようとじゃんけんをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年体育!整列や行進を練習

 1年生の体育の授業です。集団で動くことが多いので、集団訓練の練習をしています。1年生はとても声も大きく、元気いっぱい行進もがんばっています。しっかり脚もあがっています。基礎練習でも運動量は多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年数学!多項式の展開・・・

 3年生の数学です。だんだん難しくなってきたけど、順序だてて学習していくとわかりやすいですね。がんばって!
画像1 画像1
画像2 画像2

タブレットで調べ&まとめ学習!3年英語

 3年生がタブレットを活用して授業をしています。インターネットでいろいろな外国のことを調べて、それぞれの国について調べたことを発表するために、パワーポイントでスライドを作っていました。とても集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生!朝の学年集会

 1年生は、毎週水曜日は、格技室で学年集会をしています。学年の先生からいろいなお話があります。
画像1 画像1
画像2 画像2



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/19 生徒会選挙(4限)、公立高校一般選抜発表
3/20 1、2年油引き、小学校卒業式
3/21 春分の日
3/22 修了式、新入生物品販売(12:00〜16:00)、三校合同巡視
3/23 新入生物品販売(10:00〜14:00)
3/25 東北ボランティア研修

学校からお知らせ

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算