5年 1月の取り組み1 1月30日
1月が終わろうとしています。インフルエンザで体調を崩す子もいる中、元気に頑張っています。
6年生と給食交流会をしました。場所は家庭科室で食べました。昼休みは運動場で遊びました。楽しい思い出ができました。 6年 出前授業 1月29日(火)
5時間目に、日本弁理士会近畿支部の方による、「知的財産特別授業」がありました。知的財産とは、発明、考案、著作物その他の人間の創造的活動により、生み出されるもの、および商標などのことをいいます。
授業中には、様々な発明を見せていただいたり、また、こんなときはどうするかなど、その場で発明を考えたりもしました。 寸劇もしました。 楽しい授業をありがとうございました。 6年 朝の読み聞かせ 1月29日(火)
クローバーさんによる、朝の読み聞かせがありました。久しぶりの読み聞かせともあって、子どもたちは、とても楽しみにしていました。
・なかおかはどこぜよ ・なぞなぞのみせ なぞなぞのみせの本は、みんなで答えを考えていました。 また、楽しい読み聞かせをよろしくお願いいたします。 1年 たこあげ 1月24日
たこあげをしました。図工や生活の時間に作った凧をうれしそうにあげていました。
勢いよくあがった時には、歓声をあげて喜んでいました。 2年 長いながさ(算数) 1月24日
今、算数科で長い長さを学習しています。1mものさしを使って、教室の中や周辺にあるものをはかってみました。1mの単位は身近なので、子どもたちも「そのたんい、知ってる」、「これくらいの長さ」とよくわかっていました。でも実際、ものさしを使って測ってみると新鮮だったようで、いろいろなものを測って楽しみながら学習しました。
|