10月23日 はみがき週間

 2学期のはみがき週間が始まりました。
 保健委員会の児童が、「歯はずーっと大切、歯ブラシの使い方」について、発表をしました。

 はみがき週間中は、給食後みんなで歯みがきをします。1年生も、「鉛筆持ちで歯ブラシを持つ、毎日きれいに磨く」と目標を立てて頑張っています。
 
 また、今週に入って、体調不良で欠席や早退、保健室で休む人が増えています。歯磨きだけでなく、手洗い・うがいもしっかりとして、元気に毎日を過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうどう犬来校

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、もうどう犬と実際にふれ合う学習をしました。
 目の不自由な人の生活の話や目の不自由な人ができる卓球などを教えていただきました。国語で「もうどう犬の訓練」を学習するので、とても勉強になりました。

修学旅行 帰校式

 学校に到着して、帰校式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 間もなく到着

バスが近畿道をおりましたので、4時くらいに到着します。

今日の給食

画像1 画像1
【牛肉のカレー風味焼き・トマトのスープスパゲッティ・きゅうりのサラダ・レーズンパン・牛乳】

ほたて貝には大きな貝柱があり、
今日のスープスパゲッティに使われていました。

ほたてとベーコンのうまみがあり、
トマトの酸っぱさも少しあり、
食べやすくてとてもおいしかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 卒業式
第21回卒業式
3/21 (春分の日)
3/22 修了式
修了式
3/25 春季休業