3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

もうすぐ桜の花が咲きます!つぼみの膨らみが大きく

 校庭の桜のつぼみが、緑の芽が大きくなってきました。もう、春です。新しい年度が始まるしるしでもあります。22日に修了式を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除をして新しい学年へ!修了式を前に

 明後日に1、2年生の修了式を行います。今年度最後の授業を終えて、学年集会と大清掃をおこないました。扇風機もとりはずしてきれいにしました。新しい学年むかえるため、気持ちいいスタートができるための準備ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校区小学校で卒業式!おめでとうございます

 本日、校区の小学校で卒業式が行われました。卒業証書を受け取り、自分の将来の夢をしっかりと言っていました。4月には中学校に入学です。中学校入学をお待ちしています。本日はおめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気アップボランティアさん!毎日の支援ありがとうござました。

 今年度最後の給食でした。元気アップボランティアさんは毎日毎日本当にお世話になりました。生徒たちにもあたたかい声をかけていただき、食缶のかたづけを最後まできっちりとしていただきました。今後もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後の給食!1年間おいしくいただきました。

 今日で今年度の給食は終わりです。明日は小学校の卒業式なので給食はありません。
今日の献立は、パン、牛乳、豆腐のミートグラタン、おし麦と野菜のスープ煮、デコポンでした。毎日、とてもおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/20 1、2年油引き、小学校卒業式
3/21 春分の日
3/22 修了式、新入生物品販売(12:00〜16:00)、三校合同巡視
3/23 新入生物品販売(10:00〜14:00)
3/25 東北ボランティア研修
3/26 東北ボランティア研修

学校からお知らせ

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算