3/20 小学校ご卒業 おめでとうございます。
「看板の 前で写真の 卒業子」
などと一句浮かぶ今日、晴明丘・阪南・晴明丘南の各小学校で卒業式が行われました。 阪南中学校からも管理職とPTA役員が参列させていただきました。 3小学校合わせて275名の卒業生が校長先生から卒業証書を授与されました。 式の終わりでは、お世話になった地域の方、保護者の方、先生方、在校生の前で6年間の思い出を語り、感謝を述べ、今後の抱負を宣言していました。 お別れの寂しさの中にも新しい生活への明るい夢と希望の感じられる素晴らしい卒業式でした。 お別れするのはつらいけど、4月から中学生です。 阪南中学校はもちろん、その他の中学校へ入学する皆さんも、中学校は楽しいですよ。 学習に、部活動に、行事ごとに皆さんの力を存分に発揮してほしいと思います。 また、校区以外の小学校から阪南中学校に入学を予定されている小学校卒業生の皆さんもそれぞれの小学校で卒業式を迎えられていることと思います。おめでとうございます。 全く知らない所の、全く知らない人ばかりの中学校で不安は多少なりともあるでしょうが、不安があるのは皆同じ、すぐに慣れると思います。あなたたちの力も必要なので、ともに頑張りましょう。 ということで、職員・在校生一同、皆様のご入学を心よりお待ちしております。 本日は誠におめでとうございます。 3/20 2年「春休みの諸注意」
2年の春休みの諸注意が、3月20日(水)の2時限目、体育館で行われました。
まず、和久津先生から人とのかかわり方についてのお話がった後、各クラスの学級代表ならびに学年代表から1年間を振り返ってスピーチをしてももらいました。 生徒のスピーチのあとは、吉田先生から生活面、山上先生から健康面、坂口先生から進路についてそれぞれお話がありました。お話の後は先日の球技大会の表彰があって、最後に渡邊先生が「3年生では体の成長以上に心の成長させよう」と締めくくりのお話がありました。長い集会となりましたが、みなさんしっかり聞くことができていました。 【球技大会の結果】 男子(ハンドボール) 優勝−4組、準優勝−7組、3位−1組 女子(ドッヂボール) 優勝−4組、準優勝−5組、3位−1組 総合 優勝−4組、準優勝−5組、3位−1組 2年理科の授業「静電気で遊ぼう」
楽しい(!!)理科の授業の第5弾。静電気に関する3種類の実験を行いました。
まず、はく検電器をつかっての実験(写真はありません。ごめんなさい)。帯電した塩ビのパイプを近づけるとはくがパカッと開くのですが、金属板を手で触れてからパイプを離すとはくは開いたままに!?なぜそうなるのか、原理を考えてもらいました。 次に、定番の電気クラゲ(写真左)。今日は湿度が高いめだったので、なかなか浮かすことができませんでしたが、少しでも浮かすことができると歓声が上がりました。 最後に行ったのは、静電気モーター(写真右)。フランクリンモーターともいわれますが、帯電した塩ビのパイプを近づけただけで面白いように回ってくれました。現在実用化されていない原理ですが、近い将来ミクロな機械で活用されるかもしれません。 このように、楽しい雰囲気の中で1年間の理科の授業を終えることができました。 2年理科の授業「重要用語かるた」
楽しい(!)理科の授業、第4弾。今度はこの1年間に習った重要用語のカルタを作成し、大会を行いました。先生が札を読んでいる途中でも、覚えている人がすばやく札をとるものの、紛らわしい札が多いのでお手付きが連発!あちらこちらで「キャー」とか「ウォー」とかの叫び声が上がりました。楽しく1年間を振り返ることができてよかったです。
3/20 1年大縄跳び大会 閉会式です
すべての試技が終わり、結果が出ました。
ということで表彰です。 総合優勝は4組です。 総合準優勝は6組です。 最後に島原先生から講評をいただきました。 これで1年生での活動はほぼ全て終了です。 残すは修了式だけ。 4月になったら、2年生です。後輩も入ってきます。 中堅学年として阪中の推進力となってくださいね。 |
|