今年度最後の給食風景 (3月19日)
今日の給食メニューは、
・鶏肉の照り焼き ・さつまいものみそ汁 ・きんぴらごぼう ・ごはん ・牛乳 でした。 今日は、3年生の様子です。 最後の給食でした。 「きんぴらごぼう」は、かみごたえのあるごぼうの固さから強いものとされ、「金平ごぼう」という名前になったと言われています。 今年度最後の美味しい給食、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式に向けて 6年 (3月19日)
5年生児童が、卒業式の準備をしています。
ていねいに掃除をしていました。 また、いすも距離を測って並べていました。 本当に、たのもしい5年生です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 次年度に向けて 1年 (3月19日)
教室の掃除をしました。
新しい1年生を迎えるために きれいにしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() あ楽しみ会 4年 (3月19日)
お楽しみ会の様子です。
各クラスで、クイズや劇、にらめっこなど みんな楽しく活動することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お楽しみ会 3年 (3月19日)
お楽しみ会で。クイズをしました。
お絵描きクイズです。 回答する先生は、わかるかな。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|