発育測定
4月13日(金)
今週は、各学年発育測定を行いました。 春休みの間にグン!と成長したのか、学年が一つ上がると急にお兄さん・お姉さんに見えます。 みなさん、大きくなっていましたか?? 保健室の森本先生から早寝・早起き・朝ごはんのお話がありました。 一日の始まりは、夜寝るときから始まるそうです。 毎日のリズムを整え、気持ちのよい学校生活が送れますよう、ご家庭のご協力もよろしくお願いします。 ![]() ![]() 今日の給食
13日の献立は、
パン・牛乳・豚肉のデミグラスソース・スープ・キャベツとピーマンのソテーです。 エネルギー604kcal たんぱく質27.3g 脂質22.8g ![]() ![]() 今日の給食
12日の献立は、
米飯・牛乳・鶏肉とじゃがいもの煮物・厚揚げのしょうゆだれかけ・紅鮭そぼろです。 エネルギー601kcal たんぱく質25.3g 脂質13.8g ![]() ![]() 心のこもったメダル!(校長室から vol.3)![]() ![]() 65名の1年生ひとりひとりに6年生が手作りのメダルをプレゼントしてくれました。 掲載しているメダルはその一つです。 あまりの出来栄えの素晴らしさに、私も一つもらいました。 校長室に飾っています。 もらった1年生もお家でお話ししてくれていることでしょう! 6年生のみなさん、ほんとうにありがとう!! 新入生を迎える会
4月11日(水)
今日は新入生を迎える会を行いました。 新1年生65名が音楽とともに入場する姿は、とても可愛らしかったです。 6年生手作りのメダルをかけてもらい、うれしそうな1年生。 大切にしてくださいね。 みんなで「ドキドキドン1年生」を歌ったり、東井高野小学校に関する○×クイズをしたりと楽しい会になりました。 まだ入学して間もないのに、○×クイズで全問正解の1年生もいて驚きました。 困ったことがあれば、いつでもお兄さん・お姉さんに聞いてくださいね!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |