熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

いよいよ修学旅行

おはようございます。
今日から一泊二日の日程で6年生が修学旅行へ行きます。
子どもたちにとって待ちに待った行事です。
素晴らしい思い出をつくり、仲間との絆を深めて帰ってこられるよう、活動してほしいと思います。
まずは7時20分に学校集合です!
6年生の登校、楽しみに待っています!!

2学期最初のクラブ活動(10月15日)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校のクラブ活動は,2週目以降の水曜日の6時限目(ただし,7・9・12・3月は除く)に行います。
 今日は2学期最初のクラブ活動でした。

 1.パソコンクラブ…動画を撮影し,編集作業などをしていました。
 2.ものづくりクラブ…実験用の材料を組み合わせて,動く車などを制作
            していました。
 3.卓球・ソフトバレークラブ…後期はソフトバレーをします。今日はア
                ンダー(オーバー)ハンドトスをチーム
                ごとに練習しました。
 

2学期最初のクラブ活動(10月15日)3

画像1 画像1
画像2 画像2
 6.スポーツクラブ…2学期はソフトボールに取り組むようです。
           楽しそうに活動していました。
 7.手芸料理クラブ…来週の調理実習のことやクラブ発表会のことにつ
           いて,話し合っていました。来週の調理実習が楽
           しみです。

2学期最初のクラブ活動(10月15日)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 4.絵画まんがクラブ…一人一人が模写したり,オリジナルの絵を描いた
            りしていました。
 5.ダンスクラブ…クラブ発表会で披露するダンスの練習に励んでいまし
          た。上手に踊っていました。
 

運動週間(10月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の月・水・金,来週の火・木は運動週間として,15分休みに体育倉庫を開放し,ボールやフラフープなどが使用できるようになっています。
 子どもたちはチャイムが鳴ると,運動場に出て,思い思いに運動して過ごしていました。きちんと後かたづけもできていました。
 友だちと仲よく,元気に活動してほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 春分の日
3/22 修了式