運動会に向けて
運動会の練習が、本格的に行われています。
各学年ともまだ、始まったばかりですが、 これからエンジンがかかっていくでしょう。 今日は、3,4年生の練習と開会式の練習を 見ました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 合奏練習 「Best Friend」
6年生の音楽の授業は、合奏の練習でした。
こんなにたくさんの幸せ感じる時間は 瞬間で ここにいるすべての仲間から最高のプレゼント まだ まだ まだ やれるよ だっていつでもみんな傍にいる きっと今ここで やりとげられること どんなことも力に変わる ずっと見守っているからって笑顔で いつものように抱きしめた みんなの笑顔に 何度助けられただろう ありがとう ありがとう Best Friend ![]() ![]() ![]() ![]() あ〜 疲れた
運動会の練習が本格的に始まりました。
蒸し暑い中、講堂で練習をした後は 疲労困憊。 重い足を引きずって教室に向かう姿がありました。 ![]() ![]() 10月行事予定アップロードいつも茨田東小学校の教育活動に ご理解ご協力をいただきまして、 ありがとうございます。 10月の行事予定を トップページ右側に掲載させていただきました。 ご確認ください。 年間行事につきましても 最新版を掲載しております。 なお、行事予定は変更する場合があります。 どうかご了承ください。 ・・・プログラミング教育について・・・ 総務省 経産省 文科省が連携協働して 未来の学びコンソーシアムというWEBページが 開設されました。 日本のプログラミング教育の最先端を取り上げた ページなのですが、 サイトに茨田東小学校の取組が掲載されました!! 是非ともご覧ください!! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://miraino-manabi.jp/cm/content/203 (教務主任) 着衣水泳
6年生は、「いのちを守るために」をテーマに
着衣水泳の授業を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |