着衣泳(5年)

 今日は、5年生、1年生、3年生が着衣泳をしました。
 子どもたちは、水着の上から長そで、長ズボンの服を着て水に入りました。服が重くて、思うように体が動かないことを体感しました。また、ペットボトルを使って、水に浮く練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着衣泳(1年)

1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着衣泳((3年)

着衣泳の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【ゴーヤチャンプルー、すまし汁、あつあげのみそだれかけ、ごはん、牛乳】

苦くて夏野菜の代表、ゴーヤ(にがうり)が登場しました。

塩もみをしっかりとして苦みを和らげ、
豚肉やもやしと一緒においしくいためてくれました。

暑い中ですが、子どもたちは最後までモリモリ食べてくれていました。

2学期の給食は、8月28日(火)から始まります。

触ってみた!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はじめのほうに触った子たちは
トゲがたくさんあって「いたい〜!」と
言っていましたが、

たくさんの子たちになでてもらって
トゲがだんだん落ちていき

最後のほうに触った子たちは
ツルツルしていて
持ち上げていました。

興味津々で見てくれて、よかったです^^
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 (春分の日)
3/22 修了式
修了式
3/25 春季休業