10月18日は運動会です。その後、新入生を対象とした学校選択制に関する学校説明会を行います。20日は代休となります。   11月12日は就学時健康診断で13:30より受付開始です。就学時健康診断の案内はがきは、10月上旬に発送予定です。

小物づくり  5年 家庭科

5年生では、家庭科の裁縫の学習で小物づくりに取り組んでいます。
ティッシュケースやペンケースなどを作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の思い出をかきました。  1年 図工

たまいれ・かけっこ・ダンスなど、ぞれぞれの運動会の思い出を絵にかきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(金)の給食

画像1 画像1
 10月12日(金)の給食
・まぐろのオーロラ煮
・スープ
・きゅうりとコーンのゆずドレッシング
・食パン
・マーマレード
・牛乳

まぐろのオーロラ煮は、しょうが汁で下味をつけたまぐろにでんぷんをまぶして揚げ、ケチャップ、砂糖、赤みそで作ったタレをからませます。魚の臭みがなく人気のある献立の一つです。

10月11日(木)の給食

画像1 画像1
 10月11日(木)の給食
・ポークカレーライス[米粉]
・キャベツのサラダ[ノンエッグドレッシング]
・りんご
・米飯
・牛乳

ポークカレーライスには、小麦を原材料に使用していない「米粉のカレールウの素」を使っています。今日のカレーには、給食室で花形に切り抜いたラッキーにんじんが入っています。

稲刈り体験

5年生が稲刈り体験に行きました。
子どもたちは大きくなった稲に驚いていました。
鎌を使って丁寧に刈り取っていました。

せせらぎの里の皆様。
貴重な体験をさせていただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

お知らせ

交通安全

事務室からのお知らせ