休み時間の光景
4年生対5年生で、ドッジボール
全力で5年生に立ち向かう4年生 それを全力で受けとめる5年生(時には、やさしいボールを投げる姿も) みんな、いきいきと楽しそうでした。 終わりのチャイムでノーサイド! ![]() ![]() 明日は全校遠足です! お願い
明日、11月2日(金)は、全校遠足です。
今日の児童集会の時間、さわやか班ごとに教室に集まって、 遠足のめあてや明日の遊びを話し合って決めました。 ところで、 ここしばらくで、下校後や休みの日にけがをした子どもが多数います。 その中でも、足の骨折や捻挫などの子が多く、車いすを使って 遠足に参加することになっています。 その子どもたちの支援は教員やサポーターだけでは、人員が足りず、 PTAの実行委員の方々にもお手伝いをお願いしなければなりません。 また、急に寒くなったからか、体の調子を崩している子も多数います。 明日の遠足中に「気分が悪い」「しんどい」と言い出したら、 十分に対応できるのかどうか、正直不安があります。 保護者の方には、明朝、お子さんの調子をしっかり把握していただき、 無理させないようにしてください。 体調があまり芳しくない児童の保護者の方は、 昼間、必ず連絡がつくようにしておいてください。 (場合によっては、鶴見緑地までのお迎えを要請するかもしれません) よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 「いらっしゃいませ!」 なかよしカフェ オープンしています。
10月31日の午後
なかよし学級の子どもたちがカフェを開き、 たくさんのお客様へのおもてなしをしました。 とってもおいしいおかしとお茶をいただきました。 子どもたちは、しっかりお仕事できました。 ![]() ![]() 授業後の討議会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各学年による研究授業は、いったん終了しました。いよいよ研究紀要の作成です。 3年3組で、特別の教科 道徳の研究授業を行いました。![]() ![]() ![]() ![]() 深まりのあるいい授業でした。 |
|