令和7年度入学児童対象『就学時健康診断』は、10月2日(水)午後2時からです。

赤じゅうたんを踏みしめて…(卒業 Part5)

 卒業式の練習は校長先生も参加して、より本番に近い状態での練習。
 子どもたちも、卒業証書を受け取る手に力が入っていました。
 そして、もう一つ本番に近づいたことが…。昨日までは無かった赤じゅうたんが、敷かれていました。入退場にも、一歩一歩を踏めしめるように力が入っているように感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業に向けてPart4

 校内の気になる箇所を、卒業前に少しでも良くしようと活動中!昨日からは、順番に時間を作って、中庭の郵便ポストの塗装をしてくれています。
 管理作業員さんがはがしてくれた古い塗装の上から、赤のペンキでしっかりと塗ってくれました。小学校生活ギリギリまでありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業に向けてPart3

 卒業式まで練習できるのは、いよいよあと4回。

 入場から退場まで、集中力が途切れることなく練習できました。退場後、先生の「楽にしていいよ。」の声かけでこぼれた笑顔が、練習に取り組む真剣さを物語っていました。

 練習はあと3回!がんばれ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科発表会 2年

 4時間目に、2年生が互いに国語科で学習してきたことの成果を発表し合いました。
 まずは、1組の紙芝居。教科書の教材を参考に、絵も台詞も改良を重ね、全員で発表しました。次に2組の手作りおもちゃ。友だちに楽しんでもらうために遊び方を説明します。互いに、相手の良いところをたくさん発見。とても楽しい時間でした。
 学習したことをもとに、相手を意識して分かりやすく発表する。そういった力の育成に、これからも取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業に向けてPart2

 卒業式本番まで1週間。5・6年合同で、入場から通して練習しました。
 明日が本番でも大丈夫なのでは?と思われるような、良い緊張感が漂っていました。
 6年生は中学生へ、5年生は最高学年へ、それぞれ階段を着々と登っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式