3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

木材を使って小物入れ!1年技術

 1年技術の授業では、木材を切って小物入れを作っています。いよいよ組立てに入っています。完成目前ですね。最後の仕上げが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分の手がたをデザイン!1年美術

 1年生の美術では、自分の手を形ぞってデザインしています。どの色の組み合わせにするかで、だいぶ印象が変わりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習の先生の授業!

 2年社会の授業は教育実習の先生がしていました。しっかり聞いて取り組んでいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨天で体育大会予行は明日に!

 毎週、よく雨がふります。臨機応変に日程を変更します。今日の予行は明日になります。雨の日は、玄関で傘を丁寧に水をはらいます。
画像1 画像1

校区小学校でで運動会!新東三国小

 校区の新東三国小学校で運動会が行われました。秋晴れのさわやかな天候で、子ども達がいきいきと競技をしていました。6年生が4本の綱引きや、応援団で活躍していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/22 修了式、新入生物品販売(12:00〜16:00)、三校合同巡視
3/23 新入生物品販売(10:00〜14:00)
3/25 東北ボランティア研修
3/26 東北ボランティア研修

学校からお知らせ

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算