遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

3月8日(金) ICT校内実技研修会を実施しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
新しくなったタブレット端末の新機能や活用法を、講師を招聘し校内実技研修会を行いました。以前のタブレット端末にもあった機能が、より簡単で使いやすく進化しているアプリやプログラミング学習などに手軽に取り組めるように考えられた機能も充実しました。

子どもたちは、タブレット端末を活用した学習を楽しみにしています。しかし、楽しいだけでは学習効果が上がったとは言えません。学習効果を上げるためのツールとして有効な活用法について、今後も研修を重ねながら研究していきます。

3月8日(金) 卒業お祝い献立給食でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式まで後〇日、カウントダウンする中で、「小学校の給食が食べられるのもあと少しや」「このメンバーで給食を食べるのは、あと数日や」など、子どもたちの学校生活の楽しみの一つ給食の話題が出てきます。

特に「卒業お祝い献立」子どもたちの大好きなカレーシチューにから揚げに、イチゴなどが並ぶとテンションも高く「ヤッター!!」みんな嬉しそうに口に運んでいました。

3月11日(月)の献立は、鮭のクリームスパゲティ―。今日も子どもたちに大人気のメニューでした。3大栄養素がバランスよく入った給食は、子どもたちの成長をしっかり支えてくれています。

新しくなったタブレットを使って

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が社会科の時間に、タブレットに配信された資料を使った調べ学習をしていました。今日は、ICT支援員さんと教育指導員さんが来校し、支援してもらえるので、新しい機能を使ういい機会となっています。子どもたちは、カラーの資料を手元で見ながら、気付いたことをノートに書きだしていました。
ほかにも、1年生や2年生でも協力してもらって、タブレットを活用しました。

3月7日(木) 平成30年度最後の運営委員会を開催しました。

画像1 画像1
PTA役員、運営委員の皆様には、公私なにかとご多用な中、子どもたちのために学校行事の準備や支援、安全見守りなど多岐にわたりご尽力いただきました。

そのお蔭をもちまして、今年度も子どもたちが自信を深められる充実した教育活動を数多く展開することができました。

心からお礼申しあげます。ありがとうございました。次年度からもPTA・保護者・地域の皆様のご協力を引き続きお願いいたします。

紙芝居タイム パート2

 今週の紙芝居タイムも6年生の図書委員が担当しました。今週のお話は「ロボットカミイ ちびぞうの巻」と「なんにもせんにん」です。もうすぐ卒業するお兄さん、お姉さんに読んでもらう機会は今日が最後ですが低学年の児童にとって楽しい時間となったようです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/24 西区ボウリング大会(6年生対象)
3/29 お別れの会

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針