9月3日(月) 全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() がんばった児童一人一人の名前が紹介されました。がんばりを認められて、子どもたちの表情は、満足気で晴れ晴れとしていました。全校児童からも大きな拍手がおくられました。 陸上記録会では、大阪市でベスト8のタイムに入った100m走出場児童、リレーのチームが続出しました。 夏休み中、毎朝地域の教育支援ボランティアや保護者の方が、朝練で走り方のコツを教えくださった成果が見事に表れていました。その結果、練習に参加した子どもたちのがんばりが本番で発揮されたのだと思います。 子どもたちのがんばりが盛りだくさんの全校朝会でした。 夏休み読書賞!
全校朝会で夏休み読書賞を児童におくりました。
低学年は25冊以上、高学年は15冊以上を読み切った児童たちです。 読書の秋です。学校でもたくさん本に親しむ機会を作っていこうと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() トップアスリート夢授業【5・6年】![]() ![]() この取り組みは、大阪市による「トップアスリート夢授業」であり、今年は5年生、6年生が代表して授業を受けました。 ペアになって、パス、トラップ、ドリブルという基本の技を練習した後、試合形式のゲームをしました。コーチたちとの対戦では、プレーしている子どもはもちろん、まわりの子どもたちも熱が入り、大声援!ゴールが決まる度、大盛り上がり。 最後は、さすがプロサッカーチームのコーチ。次々とゴールを決めて、逆転!1点差でコーチチームが勝ちました。 先週のテニスクリニックをはじめ、様々なスポーツに親しむことで、運動する楽しさを感じることができたと思います。 ![]() ![]()
|
|