1月10日(木)正月の行事献立2ごまめは、おせち料理の一つで、カタクチイワシの幼魚を干したもののことです。昔、カタクチイワシを肥料として田にまくと、米がたくさんとれたことから、豊作を願う意味が込められています。 1月10日(木)正月の行事献立うめ型のラッキーにんじんとラッキーだいこんを調理員さんが作ってくださいました。それぞれ50個、雑煮に入っています。 校長先生の給食には、ラッキーだいこんが3つ入っていたそうです!子どもたちも「ラッキーだいこん入ってるー」「ラッキーにんじん3こ入ってたよー」など大喜びでした。 給食クイズ かんびょうは、何から作られているでしょう? (1)大根の皮 (2)ギョーザの皮 (3)ゆうがお 音楽集会の練習曲&漢字検定
講堂前の掲示板です。
1月9日(水)あじのレモンマリネあじは味がよいので「あじ」という名前がついたと言われています。マアジ、ムロアジ、シマアジなどいろいろな種類のあじがいます。日本近海を回遊するあじと、回遊せずに沿岸にすみつづけるあじがいます。 あじの特徴として、とがった、かたい「ぜいご」といううろこがあります! 今日の給食クイズ 「さと〇〇」「こんにゃく○○」「じゃが〇〇」〇〇に入るものはどれでしょう? (1)ゼリー (2)いも (3)やま 1月8日(火)筑前煮筑前煮は、福岡県の郷土料理です。福岡県では「がめ煮」と呼びお正月にも食べます。郷土料理とは、地域で昔から受けつがれてきた、伝統的な食べもののことをいいます。 今日の給食クイズを紹介します。 筑前煮とは、いろいろな食材を煮込んだ料理ですが、今日の給食では、何種類の食材が使われているでしょう? (1)5種類 (2)6種類 (3)7種類 |
|