3月8日の給食和風の組み合わせです。 今日の3時限目に4年生で主食、主菜、副菜がそろうように食べると、必要な栄養素が摂取できるという学習をしました。給食時間に学習の振り返りを行い、さばは主菜、煮物は副菜というように給食も主食、主菜、副菜がそろっていることを確認しました。 給食は栄養を補給するだけでなく、食育の教材としての役割も果たしています。 3月7日の給食卒業する6年生のお祝いのために、いつもより品数が多く豪華な献立になっています。 フライドチキンやカレーなど、子どもたちに人気のあるメニューを組み合わせています。どのクラスも完食でした。 卒業式に向けて。その1(3月7日(木))
昨日は「卒業を祝う会」が開催されました。いよいよ卒業式ムード一色になってきました。写真は講堂入口、図書室前の掲示板です。特別支援サポーターの先生や図書ボランティアのみなさんが作ってくださいました。
卒業を祝う会、その3(3月6日(水))
卒業生はこの日のために一生懸命練習をしてきました。演奏が終わると緊張も解けたのか、とてもほっとした表情を見せてくれました。いよいよ卒業を祝う会も終わりになります。卒業生は5年生のリコーダー演奏に送られ、1〜4年生の作った花道をとてもいい表情で歩いて行きました。6学年一緒に過ごす時間も、卒業式を除くとあと9日です。楽しい思い出を作ってもらいたいものです。
卒業を祝う会、その2(3月6日(水))
在校生から卒業生へ、卒業生から在校生へ記念品の交換を行った後、卒業生から在校生へ歌と楽器演奏のプレゼントです。卒業生も在校生に喜んでもらうため、一生懸命練習してきました。
|
|