4年生 淀川消防署の見学をしました4年生は社会で、私たちのくらしを支える仕事についての学習をしています。1学期には浄水場やゴミ焼却工場の仕組みについての学習をしました。2学期は警察や消防など、くらしの安全を守るお仕事について学習しています。 今日は、木川にある淀川消防署に社会見学に行きました。消防署ではクラスごとに分かれて、消防暑の働きを紹介する映画を見たり、消防隊や救急隊の方が使われる特殊な服や道具をさわらせてもらったり、バケツリレーの体験をしたりしました。 消防署で働く人達の願いや日頃の訓練や準備のお話など、子ども達は真剣に聞いていました。また、安全のために自分達が気をつけなければいけないことや、災害時にとるべき行動についても考えました。 3年生 三国商店街を探検しよう3年生の子ども達は、社会でスーパーマーケットや商店街で働く人達がどのような工夫をされているかについて学習をしています。 きのうは校外学習で、三国商店街「サンティフルみくに」に出かけました。グループに分かれてお店をまわり、働いている人にインタビューをしたり、お買い物をしたお客さんにお話を聞いたりしました。また、お店で工夫されているところや、発見したところをタブレットで写真にとりました。 取材したものは今後の学習に活かしていきます。 ハグミュージアムにて校外学習(5年)10月9日の給食みそカツは、卵を使用していないので、卵アレルギーの児童も食べることができるメニューです。名古屋名物の八丁みそと赤みそを合わせ、まろやかに仕上げています。 じゃがいもと野菜の煮ものは、じゃがいも、こんにゃく、玉ねぎ、はくさいなどの野菜を使用しています。 これに焼きのりがつきます。 今日は、愛知県名古屋市の名物、みそカツでした!みんな美味し〜い♪とパクパク食べていました。今日は、1年生と2年生の教室で、名古屋弁で、何を言ってるでしょう?クイズをしました。名古屋で、「でら」とはどういう意味でしょうか?ヒントは、「今日の給食、でら、美味しい」です!正解は、明日のHPで発表しますね! 本のお手紙をとどけよう落ち着いて読書を楽しめる秋になりました。秋の読書週間に合わせて、先週から読み語りボランティア「ぼちぼちいこか」のみなさんが、スペシャル読み語り会をひらいてくださっています。学年で多目的室に集まり、とっても大きな絵本や紙芝居など工夫をこらしてたくさんの本を読んでくださいます。 いつも素敵な本を紹介してくださる「ぼちぼちいこか」のみなさんに、お手紙を届けるポストを置きました。場所は、「ぼちぼちいこか」のみなさんが集まる時に使われている、2階の小会議室の前です。管理作業員さんが、箱にあざやかな赤色を塗ってくれました。 本を読んでいただいたお礼の気持ちや、自分が読んだ本の紹介など、子ども達の声を「ぼちぼちいこか」のみなさんに届けてほしいと思います。 |