卒業式練習(3月14日)入退場や門出のことばの際の歩き方,歌唱などにも細かな指導が入る中,少し物足りなさを感じる練習となりました。 練習を重ねてきたので,気持ちに余裕が生まれたこともあったと思います。一度気持ちをリセットして,月曜日の予行に臨みます。 図書委員会からの表彰ちなみに1位は270冊を超える本を読んでいたそうです!!! 読書は心を豊かにします。子どもたちが本を読んでいることを実感し,「もっと読みたい」と思えるよう来年度も取り組んでいきたいと思います。 児童集会(3月14日)各クラスにアンケートをとり,その結果から1位となった「増え鬼」をしました。最近の天候不順もあって,運動場に出る機会が減っていた中本っ子たちは元気いっぱいに運動場を走っていました。最後となった2回目の鬼は6年生。逃げる方も鬼も楽しそうに笑顔が溢れていました。単純な遊びですが,持久力や瞬発力,判断力,体幹バランスなど,体力向上につながる遊びでもあります。これからもどんどん遊びを通して,友だちとの関係を深めながら,体力アップを目指してほしいですね。 この日の集会が6年生と一緒に活動する最後の集会となりました。この1年間はリーダーとして下級生を引っ張り,活躍しました!! 6年生のみなさん,ありがとう!! 給食マナーウィーク&朝ごはん呼びかけ週間給食委員会の子どもたちが「給食戦隊」となって,玄関で「よくかんで食べよう・朝ごはんを食べよう」と登校してくる子どもたちに呼びかけています。 朝ごはんは,脳への栄養補給や体を元気に保つためにも欠かせません。また,給食の食べ方などに気をつけ,みんなが楽しく気持ちよく食べることができるように指導もしています。 今年度の活動は終わりです。しかし,継続した取組が大切と考えています。来年度も給食の時間や食に関する指導の際に,食事・栄養などについてしっかり指導していきます。 ご家庭でも食事をされるときに,お話しいただければと思います。 卒業式練習(3月13日)特に「門出のことば」では,これまでで一番歌声が響いていました。ピアノからの距離がある5年生や舞台向かって右側のひな壇に立つ6年生は,ピアノの音を確認しながら,速さなどを合わせていく必要があります。 卒業を1週間後に控えた今,着実に成長している5.6年生。式当日,きっと立派な姿が見られることでしょう。 |
|