北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

7月4日(水) 聞き取れるかな! 5年生

 外国語活動がありました。よく似ている英語の発音は、何回もC-NETの先生に発音していただき、違いを確かめました。子どもたち、やる気まんまんです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(火) いきいきと 3年生

画像1 画像1
 3時間目、音楽の学習。リコーダー演奏と合唱を頑張る3年生です。担任のT先生も聴きに来てくれました。

 リコーダーは、練習曲集「笛星人」から3曲を演奏。3年生から始まったリコーダーの演奏、そろそろ慣れてきたころですね。
続きを読む

7月3日(火) 教えて!いいよ! 2年生

 グループで教えあって、折り紙でいろいろな七夕飾りを作りました。「それすごい!作ってみたい!教えて!」「いいよ!」みんなで作って楽しかったな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(火) すいかでひんやり

 今日の給食には、すいかがでました。水分たっぷりであまくておいしかったです!すいかは中心部分が一番あまいので、給食調理員さんが切り方を工夫してくださり、みんな甘くておいしい部分をいただくことができました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日(火) どんどん 3,4年

画像1 画像1
 2時間目、水泳の学習。クロールの練習に取り組んでいました。

 前半は、水中姿勢・バタ足・腕回し・息継ぎを、プールの壁や横の距離(12m)を使って練習。後半は、プールの縦の距離(25m)を使っての練習です。
続きを読む
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31