標準服リサイクルにご協力ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
低学年
中学年
高学年
その他
PTA・地域
最新の更新
修了式 2
修了式 1
卒業式 4
卒業式 3
卒業式 2
卒業式 1
卒業式準備
3年
5年 国語
3年 音楽
今日で給食が終了しました
最後の給食放送
卒業式予行
3月18日 朝会
3月18日今日の給食
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
今日の給食
今日の献立は、和風おろしハンバーグ、みそ汁、かぼちゃのいとこ煮、ごはん、牛乳でした。
和風おろしハンバーグは、「今日のハンバーグおいしかった!」と言いに来てくれるほど、大人気でした。
かぼちゃのいとこ煮は、初めて食べるという児童もおり、苦手な子も昔からある和風の献立にチャレンジしていました。
若い先生たちが
子どもたちとおにごっこやバスケットボールなどで元気に遊んでいます。運動場で体をしっかり動かすと、気分もスッキリしますね。遊びを通して子どもたちとコミュニケーションをとり、なんで話せる関係を築いています。
2年 おいもができたよ!
生活科の学習で、5月にサツマイモの苗を植えました。今日の3時間目、芋掘りをしました。大きなお芋ができていて、みんなびっくり!!さあ、このお芋でどんなおやつを作るのかな?楽しみですね。
PTA実行委員会
運動会について振り返り、今後に向けた改善点について話し合われました。率直に感じたことが話し合われ、多くのアイデアが生まれていました。みなさま、夜遅くまでありがとうございました。
3年 理科
タブレットを使って、学習しました。図鑑や図書資料から、植物の一生を調べて、画像として撮影します。それらの画像を並べて、種→芽→花…、と植物の姿の移り変わりをまとめました。どの子も、1時間の中でめあてを達成することができました。
130 / 311 ページ
<<前へ
|
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
12 | 昨日:53
今年度:46876
総数:472297
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会
大阪市立旭陽中学校
大阪市立旭陽中学校
大阪市立今市中学校
大阪市立今市中学校
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成30年度第3回学校協議会実施報告
平成30年度第2回学校協議会実施報告
平成30年度第1回学校協議会実施報告
学校だより
学校だより3月号
学校だより2月号
学校だより1月号
学校だより 冬休み号
学校だより12月号 2
学校だより12月号
学校だより11月臨時号
学校だより11月号
学校だより10月号
学校だより9月号
学校だより夏休み号
学校だより7月号
学校だより6月号
学校だより5月号
全国学力・学習状況調査
平成30年度 全国学力・学習状況調査結果
平成29年度 全国学力・学習状況調査結果
平成28年度 全国学力・学習状況調査結果
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
平成30年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート
学校いじめ防止基本方針
大宮小学校「学校いじめ防止基本方針」
運動会
運動会のご案内とお願い
プログラム
お知らせ
運動会は10月2日(火)に延期します
台風接近に伴う措置について
ほけんだより
ほけんだより1月号
ほけんだより冬休み号
学校保健委員会だより
ほけんだより12月号
ほけんだより11月号
ほけんだより10月号
ほけんだよりキッズチャレンジ号3
ほけんだより9月号
ほけんだより7月号
ほけんだよりキッズチャレンジ号2
ほけんだより6月号
ほけんだよりキッズチャレンジ号1
ほけんだより5月号
ほけんだより4月号
しょくせいかつだより
おおみや食育つうしんNo.2
しょくせいかつだより8・9月号
しょくせいかつだより7月号
おおみや食育つうしん1号
しょくせいかつだより6月号
しょくせいかつだより5月号
運営に関する計画
平成30年度 運営に関する計画
平成29年度 運営に関する計画
平成28年度 運営に関する計画(最終評価)
平成28年度 運営に関する計画
携帯サイト