秋の集会! 3

 店番をするのが楽しかった、いろいろなゲームを楽しめた、お兄さんお姉さんがとても優しかった、一生懸命の下級生がとてもかわいかった、それぞれが今日の秋の集会を楽しんだ感想を持っていることでしょう。
 何よりも、今日半日、鯰江小学校のみんなが一つになって、この「秋の集会」に取り組んだことが、とても素晴らしかったと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の集会! 2

 地域でお世話いただいている方々もお越しいただき、一緒になってゲームを楽しんでいただきました。教職員もスタンプカードを手にし、それぞれのお店を回りました。
 高得点を出せば、お店の黒板などに記録されますが、さて、子どもたちのがんばった結果はどうだったでしょうか。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の集会! 1

 10月27日(土)、土曜授業の今日は、全校あげての「秋の集会」を行いました。
 子どもたちの掲げる「秋の集会」のスローガンは、「みんなで力を合わせて心に残る秋の集会にしよう 〜夢みたいな世界へLet’s go〜 」です。
 たくさんのお店がにぎやかに営業を始めました。そして、ろうかでは、呼びこみの声も響きます。
 子どもたちは、1年生と6年生、2年生と4年生、3年生と5年生が、ペアになってお店を回ります。人数合わせで3人のところもありますが、手をつないで校舎の端から端までを回り、前半が終わると、店番と交代になります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「隣の国のことを知ろう」

 10月26日(金)、5年生が1・2時間目に、6年生が3・4時間目に、多目的室で、講師の方を招いて「隣の国のこと」を学習しました。
 5年生は、民族衣装や食文化について、6年生は、名前について、共生についてお話しいただき、学び考える機会となりました。
 自分の頭でしっかり考え、気付くこと。とっても大事なことを教わった子どもたちでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ

 10月26日(金)は、校内読書週間の最終日でもありました。
 今日は、図書委員会の児童が、朝学習の時間に1・2年生の教室まで行き、本の読み聞かせをしました。
 小さい下級生がよくわかるようにと大型絵本を持って現れたおにいさん・おねえさんを、教室で待っていた子どもたちは、満面の笑みで迎えました。図書委員会の子どもたちも、緊張しながらも、上級生らしくしっかり読み聞かせをすることができました。
 こうして読書に親しんでいくうち、すすんで読書を楽しもうとする態度が養われることでしょう。本好きの鯰江っ子に、なっていってもらいたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

運営に関する計画

学校だより・行事予定

お知らせ文書