★☆子どもたちの学習の様子をお知らせします☆★

6年生とのお別れ会 その2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(木) 6年生とのお別れ会

 本日の1時間目に、6年生とのお別れ会がありました。1年生〜5年生が6年生に感謝の思いを込めて、歌等の発表を行いました。どの学年の発表も素晴らしく。とても良いお別れ会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日(水) わくわくスタート

 2月27日(木) 喜連幼稚園、喜連東幼稚園、喜連保育園、すぎな保育所のお友達が、本校の1年生と交流することで、入学に向けて安心感と期待を持てるようにする。小学校の様子を知る。ということを目的として「わくわくスタート」の取り組みがありました。
 講堂でゲームなどをして楽しんだ後、校内めぐりをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(金) 市長・教育長表彰

 本校からは第24回全国フットベースボール大阪大会で優勝した6年生の中村由羽さんが教育長表彰を受けました。写真はその時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日(木) 区長表彰

 本日、本校校長室で稲嶺区長と、上原課長におこしいただき、本校児童の区長表彰が行われました。本校からは「がんばる小学生」区長表彰として、安全な歩行を校内に普及させる活動を行った6年生のグループ(3名)が、「ひらちゃん読書ノート」区長表彰として1〜4年生は、読んだ本の冊数が100冊以上の人、5・6年生は読んだ本のページ数が3000ページ以上の人、本校からは今年は37人の人が表彰されました。みんなよく頑張りましたね。来年度はもっとたくさんの人が表彰されるといいですね。頑張ってください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31