2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

2年 さつまいもパーティー その2

さつまいもパーティーの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長吉中学校生徒職場体験学習(11月5日・6日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「将来立派な先生になるために」「先生という仕事を学べるように」「勉強を教えたくて」等の思いをもった長吉中学校2年生6名が、職場体験学習に来ました。
初日の今日は、教室に入り学習指導の補助をしたり、低学年の清掃の手伝いをしたり、ニスやペンキを塗る環境整備の体験をしたりしました。本校児童も、卒業した先輩の来校に笑顔いっぱいでした。

3年 ふれあい給食

3年生の子どもたちが地域の方々と給食を通して交流を深める『ふれあい給食』を実施しました。はじめのうちはどんな話をしていいのかがわからなかったので中々会話が進みませんでしたが、時間が経つにつれて徐々に会話が弾むようになり、色々な話ができました。
最後は、リコーダーと歌で来ていただいたお礼の気もちを表すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読売新聞社見学(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、5年生が読売新聞大阪本社へ社会見学に行きました。取材して集まってきた情報を編集局で素早く記事にして編成・校閲し、間に合うように印刷する様子を見学しました。さらに、学級で写真を撮って、記念新聞にしてお土産にいただきました。明日から、見学で学んだことをしっかりまとめてほしいです。

2年 ちゅうりっぷの球根を植えました。

画像1 画像1
学習園の草抜きをし、みんなで土を耕してちゅうりっぷの』球根を植えました。春に「新1年生が入学してくる頃咲くんだね。」と楽しみに植えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 春季休業(〜4/7)

学校だより

ほけんだより

えいようだより

全国学力・学習状況調査について

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生報告書

お知らせ

交通安全マップ