児童朝会 イン オール(#^^#) <3月18日(月)>![]() ![]() 今週は、『卒業式』『修了式』があります。 ![]() ![]() 卒業式の予行を終えて・・・![]() ![]() 6年生も5年生も儀式的な行事を意識し、 講堂の中で緊張感が漂っていました。 いよいよ来週の水曜日が本番です。 体調を崩さずに全員が参加してほしいと願います。 給食(3/15)
今日の給食は、ご飯、鶏肉のチリソース焼き、中華煮、きゅうりの中華あえ、牛乳です。
チリソースの「チリ」は中南米メキシコ原産の唐辛子(レッドペッパー)のことで、メキシコの先住民の言葉であるナワトル語で辛さを意味するチリ(chili)に由来しています。 今日の給食では、ケチャップの赤色とトウバンジャンの辛みを生かした「鶏肉のチリソース焼き」が登場しました。 ![]() ![]() チェンジ☆4年生
【版画 自画像】
版画で自画像を描きました。 、4年生のみんなは難しい彫刻に挑戦。苦戦をしていましたが、最後までがんばり素敵な作品を完成させることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食(3/14)
今日の給食は、こくとう小パン、さけのクリームスパゲッティ、カリフラワーのサラダ、牛乳です。
パスタは、イタリア料理に用いる小麦粉で作っためん類のことで、代表的なものにスパゲッティやマカロニなどがあります。給食では、スパゲッティを使ったスパゲッティミートソース、クリームスパゲッティやスープスパゲッティ、マカロニを使ったグラタンやスープなどが登場します。 今日の給食では、さけのクリームソースとあえていただきました。 ![]() ![]() |
|