1年球技大会5
男女別の試合が全て終わり、休憩を挟んで男女混合の試合が始まりました。
各クラス男女が一つになって試合をします。各クラスと2試合づつ戦い、総合優勝を争います。男子は女子をあてる時には両手で投げなければならない、というルールも決められ、安全面にも配慮して試合が行われました。 試合前には男女一つになって円陣を組み、気合を入れていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年球技大会6
試合が終われば、審判がコートに残った人数を数え、整列後、結果を発表します。
勝ったクラスも負けたクラスもお互いの健闘を称えあい、相手クラスに拍手をしていました。 混合戦では2球のボールで試合が行われ、作戦も重要になってきます。見ていても迫力のあるスピーディーな展開に、思わずゲームに引き込まれていきました。各クラスとも、勝利のためにどんどん声を掛け合い、優勝をめざしてさらにクラスがまとまっていきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年球技大会7
すべての試合が終わり、閉会式です。
2組・緑谷君、伊地知さんの指揮で整理運動を行い、1組・香村さんの司会で閉会式が始まりました。 始めに、2組・本庄さんから結果発表です。 女子優勝:2組 男子優勝:2組 総合優勝:3組 学年主任の江野先生から、各クラスの体育係の代表に表彰状が授与されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年球技大会8
表彰伝達に続いて、江野先生から講評がありました。
3組・押谷君の指揮により全員で校歌を歌い、最後に3組・佐々木さんの閉会宣言で1年球技大会が終了しました。 1年最後の学年行事にふさわしい球技大会になりました。大会運営や試合の中で、それぞれの人がそれぞれの役割をしっかりと担い、クラスの団結、学年のまとまりを感じさせる素晴らしい大会となりました。 各クラスの体育係の皆さん、ご苦労さまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年球技大会 記念撮影
球技大会終了後、各クラスで記念写真を撮りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |