3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

イングリッシュデーで活躍!Jrリーダーが新東三国小で その2

新東三国小学校の土曜授業でイングリッシュデーがおこなわれました。中学校のジュニアリーダーたちがたくさん参加して活躍しました。楽しいゲームをしながら自然に英語に親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年百人一首大会で白熱! その1

 今日の午後は、2年生の百人一首大会を格技室で、本格的にタタミをひいて行われました。カルタを並べて始まると、生徒たちは真剣です。白熱した大会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年百人一首大会で白熱! その2

 2年百人一首大会が白熱しています。自分の得意な和歌を覚えていて、上の句だけで読まれると、「パン」と手がすばやくカルタを押さえています。すごいです。
 「ちはやふる・・・」と読まれると、一斉に皆の手が身体が動きだします。とても充実した大会となりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日は私学出願です!少し緊張して出発する3年生

 今日き、3年生が私学に一斉に出願しました。願書を確認して、少し緊張しての出発です。放課後には無事全員が帰校しました。受験票や入試当日の確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生は出願!早めのお昼はお弁当で

 3年生は私学の出願をします。遠いところもあるので、お昼には出発します。教室でお弁当をいただきました。何か懐かしい風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/25 東北ボランティア研修
3/26 東北ボランティア研修
3/29 離任式

学校からお知らせ

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算