大阪市立矢田中学校ホームページへようこそ!

中庭に時計がつきました!!

本日の生徒会主催「3年生を送る会」の中で、教頭先生から、紹介がありましたように、中庭に時計がつくことになりました。

この時計がつくことになった経緯は、生徒議会の中で、休み時間の過ごし方について話し合っている時に、中庭に時計が無くて時間が分からないとの意見が出てきました。これを受けて、生徒議会の要望として、中庭に時計をつけてもらいたいという要望をまとめたことにつながります。

紹介の後、早速、管理作業員さんに中庭に設置をお願いしました。

購入した時計は、全天候型の電波・ソーラー時計となっています。

今は、まだ寒いので中庭に集うことが少ないと思いますが、これから暖かくなっていく季節に活用して、時間を守る習慣をつけること、時計を見て行動することが、みんなについていくことを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の予行が行われました・・・

生徒会主催の「3年生を送る会」が終了した後、同じ体育館にて、卒業式の予行が行われました。
本番さながらに、すべての内容を流していきました。
細かなところで、修正すべき点や練習すべき点がでてきましたので、そこを明日までにしっかりと整えて、明日の本番にのぞみたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【生徒会活動】3年生を送る会 〜その5〜

最後に、大きな拍手に包まれながら、クラスごとに体育館を退場しました。
明日の卒業式には、生徒会役員と2年生が列席しますが、1年生はこの会で、3年生とのお別れとなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【生徒会活動】3年生を送る会 〜その4〜

送る言葉に対して、卒業生代表からお別れの言葉がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【生徒会活動】3年生を送る会 〜その3〜

ビデオ上映の後、在校生代表から送る言葉がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
大阪市いじめ対策基本方針
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

保健便り

学校評価