☆☆☆  授業のようすを、学校日記に掲載中です。「学力の向上と自立に必要な力の育成」を学校目標として、あらゆる活動に取り組んでいます。  ★★★

2月18日(月)週始め

2月18日(月)晴れ 9時現在4度
休み明け月曜日の登校です。
玄関で『おはようございます』と気持ちいい挨拶から始まリます。

今週も引き続きテスト前のため、朝学習週間となっています。

三年生では、明日の公立特別選抜等について、進路だより『コンパス』を配付し注意等がありました。

私学高等学校に続いての試験とあって、少しリラックスしているようにも感じられます。

天候が雨予報ですので、雨具はもちろんのこと時間に余裕を持って各会場に向かってくださいね。

関係生徒の健闘を祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部 終わりの会

画像1 画像1
小学部での終わりの会の様子です。

小学部では2月初め頃から3月のお別れ会に向けて、終わりの会で歌の練習を行っています。毎回、声も大きく出ていて、少ない人数でありながらしっかり歌えています。

良いお別れ会になるといいですね。

週末の学活

週末の学活の様子です。

三年生の教室では、振り返りシートを使った一週間の反省を行っていました。今週そして来週と高校入試が続くだけに、不安や喜び、ショック、希望等、色々と考えさせられる時期ですね。この経験がまた一つ成長するきっかけになってほしいものです。

二年生では、隣りの学級担任が来られ、国語科のプリントを配付していました。
『走れメロス』の漢字プリントです。テスト勉強に生かすようにとのことです。

女子の学級では、カセットテープを使って、歌を唱っていました。『栄光の架け橋』。お別れ会の取り組みですね。また平行して、お別れ会の看板の縁取りお花づくりも行っていました。
少ない人数ですが、温かい雰囲気が溢れ出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、4時間目に行われた5年生の理科の様子です。

「プラグ導線を作ろう」ということで、ビニール導線と接続プラグを組み合わせて作り上げていました。
ビニール導線のビニール部分を爪で挟み取って、上手に接続プラグに巻き付けていました。

また、今後行う実験で使うと知り、児童のワクワクした様子が見えました。

小学部 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、2時間目に行われた5年生の国語の様子です。

新出漢字を学び、その後教科書の内容に取り組む。
この国語の授業での流れを、児童もきちんと意識しているため、先生が言う前に教科書やノートをさっと開き、日付を書いて板書の準備を行えていました。これからも続けてほしい良い習慣ですね。

今日は漢字の小テストも行っていましたが、「今日も自信あります!!!」と声をあげていました。
結果が楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

第59回 卒業式

第58回 卒業式

学習発表会

学校便り