2月1日(金)節分の行事献立節分の日には、病気や悪い出来事を追い払うために、「鬼は外、福は内」と言って豆まきをしたり、年の数だけいり大豆を食べたりする習慣があります。鬼が苦手ないわしの頭をヒイラギの枝にさして、家の入口に立てる習慣もあります。給食では、節分の行事献立として「いわしのしょうがじょうゆかけ」と「いり大豆」が出ます。 給食クイズ 節分の日に大豆は、何個食べると良いと言われているでしょう? (1)体重の数 (2)身長の数 (3)としの数 【再連絡】明日の下校時刻変更のお知らせと公開リハーサルについて
「下校時刻変更のお知らせ」
1月17日付のお手紙もお知らせしておりますが、再度、連絡いたします。 明日、2月1日(金)に「大阪市小学校教育研究会 総合研究発表会」が行われます。本校は、音楽科の分科会場となり、多くの学校関係者が、来校されます。 本校の児童は、午後2時からの全校音楽集会を披露し、その後、公開授業をするクラス(1-1・2-3・3-1・4-1・5-2・6-2)は残りますが、それ以外のクラスの児童は、午後2時30分頃下校いたします。 下校後のお子さまの安全な生活につきましては、学校でも指導いたしますが、ご家庭でもご配慮いただきますようお願い申しあげます。 尚、当日は教員の研修会ですので、公開は致しませんが、2月1日(金)の1時間目(8:45〜9:30)の全校音楽集会の練習を保護者の方へ公開します。ぜひ、お越しください。 1月31日(木)ミートボールと野菜のカレー煮よい姿勢のポイントを4つ紹介します。 1、机に向かってまっすぐ座る。 2、机と体の間をこぶし1つ分くらい開ける。 3、いすに深く腰かける。 4、足のうらを床につける。 です。よい姿勢で食べると、見た目が美しいだけではなく、食べ物の消化と吸収がよくなります。よい姿勢を意識して食事をしてほしいと思います。 給食クイズ 油は、黄・赤・緑のうちどのグループの仲間でしょう? (1)黄 (2)赤 (3)緑 1月30日(水)年に1回登場!「かす汁」は年に1回だけ登場する汁物です。さけやこんにゃく、野菜等をうすくちしょうゆ、みそ、酒かすで味付けします。寒い時期に体が温まる具だくさんの汁ものです。 「くりきんとん」は、おせち料理の一品です。さつまいもは煮崩れるまでやわらかく煮てつくりました。きんとんは漢字で「金団」と書き、金の集まったもの、宝ものという意味があります。今年も豊かな生活が送られるようにとの願いが込められています。 「やったーくりきんとんや」と「小学校で食べるラストくりきんとんや〜」などと6年生も大喜びでした。 給食クイズ かす汁には、調味料としてみそとしょうゆの他に、何が入っているでしょう? (1)豆腐 (2)酒かす (3)ごはん 1月29日(火)そうじ時間 |
|