TOP

運動会 練習風景 2年生(大玉ころがし)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生が団体競技「大玉ころがし」の練習をしていました。1年生がかわいい声で応援をしてくれていました。

運動会 練習風景 1年生(玉入れ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の団体競技「玉入れ」の練習をしていました。かごまで届くかな。

応援の全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 応援団の子ども達が朝や放課後の時間を使って、一生懸命練習してくれています。赤組・白組、それぞれの応援団長も決まり、今日は初めての全体練習に取り組みました。

金塚小学校PTA伝言板

 9月11日に金塚小学校PTA実行委員会がありました。

(学級委員会)
 ベルマークで一輪車16台と運動会等で用いるカラーコーンを購入しました。ご協力ありがとうございました。
(成人教育委員会)
 9月6日に社会見学で滋賀県近江八幡へ行ってきました。制作したサンドブラストグラスは10月8日のあべのカーニバルに展示いたします。
(広報委員会)
 運動会・金塚オータムフェスタへのご協力をよろしくお願いいたします。
(保健体育委員会)
 運動会へのご協力をよろしくお願いいたします。
(人権啓発委員会)
 7月11日 校区青少年協議会に参加
 7月27日 王子神社の巡視
 8月25日の地蔵盆巡視は台風による暴風警報発令のため中止になりました。

 9月30日(日)は運動会です。PTA競技は「玉入れ」です。奮ってご参加ください。

授業風景 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語科の学習です。グループに分かれて、古文を朗読する役割分担をした後、朗読の練習をしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31