学習参観 (1)  1年生

 2月15日(金)は、本年度最終の学習参観(1〜3年生)を行いました。

 1年生は、入学以来のこの1年間を振り返って「できるようになったこと」を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

フッ化物塗布(歯磨き指導) 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月14日(木)に、学校歯科医の先生と大阪市教育委員会の歯科衛生士さんに来ていただいて歯磨き指導を行い、希望者にフッ化物塗布をしていただきました。

 フッ化物塗布の前に、歯のはたらきや虫歯の原因・上手な歯みがきの仕方や虫歯になりにくいおやつの食べ方・フッ化物について、全員が学級教室で学習をしました。

学習の後は、1人ずつ、しっかりと歯みがきができているかを歯科衛生士さんにチェックしていただき、『いざフッ化物塗布へ!』保健室に向かいました。

 ドキドキしながら、しっかりマウスピースをかみしめ、フッ化物塗布にのぞんでいました。

 フッ化物塗布をすることで、歯の質が強くなります、。
 しかし、普段の食生活や歯みがきなどの生活習慣が虫歯予防には大切です。

 これからも毎食後のていねいな歯みがきで、大切な歯を守っていってほしいと思います。

クラブ見学・クラブ発表

 3年生は、4月から4年生になるとクラブ活動が始まります。
 瓜破小学校では、どんなクラブ活動があるのか…どんな内容なのか…もうすぐ始まるクラブ活動に向けて、毎年この時期にクラブ見学を行っています。
 今年も、火曜日の6時間目に、いろいろなクラブの活動の様子を見学しました。
 縦わり班や登校班のお兄さん・お姉さんを見つけてお互いに手を振りあったり、楽しく仲良く活動している様子を見て歓声があがったり、学校中に笑顔があふれるひと時になりました。
 どの児童も、4月からはクラブに入ろうかな〜などと興味津々で、真剣なまなざしで見学する様子があちらこちらで見られました。
 さて、入りたいクラブが見つかったでしょうか。

 木曜日の児童朝会では、音楽クラブの発表がありました。
 ステージの上で「あまちゃんのテーマソング」を演奏し、全校のみんなに日ごろの練習の成果を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【給食室】優秀標

 このたび瓜破小学校給食場に、大阪市健康局より『平成31年環境衛生並びに食品衛生関係施設優秀標』をいただきました。

 本校の給食室には、毎年優秀標を頂いています。

 この優秀標は、食品衛生の面において良好であるだけではなく、コンプライアンスの徹底や危機管理の強化などの管理に優れている施設に贈られるものです。

 これからも、おいしく、安全・安心な給食を提供できるよう心掛けていきます。

 次回の児童朝会で、全校児童にも紹介する予定です。
画像1 画像1

空気検査

画像1 画像1 画像2 画像2
学校薬剤師の池田先生に、教室の環境検査として空気と照度の検査をしていただきました。

環境検査とは、教室が学習する環境に適しているかどうかの検査です。

空気検査は、空気中の二酸化炭素の量や室温を調べ、照度検査は、教室の黒板の明るさ、机の上の明るさを調べるものです。

今回の、空気検査も照度検査もどちらも、「特に異常なし」でした。

しかし
 「少し乾燥気味なので、感染症の予防のためにも加湿と換気をするようにしてください」
 とのお話をいただきました。

休み時間ごとに換気をして、感染予防に努めたいと思います。

 ご家庭でも感染予防のため、「手洗い・うがいの励行」をよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

保健室より

給食室より