「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
春休みの心得☆
野球部☆
平成31年度 入学式☆
元気アップ事業☆
元気アップ事業2☆
東住吉音楽祭☆
Fwd: 男子テニス部☆
オペラの祭典
こちらも大先輩が・・・☆
英語科カード☆
補填授業☆
学年末を迎えました☆
ラグビー部☆
放送部☆
女子バレー部☆
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
春休みの心得☆
「春休みの心得」を配布しています。
学校HP【配布文書】からもご覧になれます。
ご一読ください☆
野球部☆
3月24日(日)、公式戦がありました。
放出中学校との2回戦。
試合は5回に4点を取られるものの、6回に2年生の2ランホームランなどで2点を返す猛攻!
しかし、結果は残念ながら、3−4で負けてしまいました。
7月に行われる夏の大会に向けて、一生懸命活動していきます!
応援、よろしくお願い致します☆
平成31年度 入学式☆
【平成31年度 入学式】
・日 時 4月3日(水)午前10時開式
・クラス分け発表 9時
※在校生は9時10分集合です
元気アップ事業☆
元気アップ家庭学習、どのクラスも頑張りましたが、特に提出率の高かった1年4組、2年3組に修了式で賞状伝達しました。
本当によく頑張りました!
『継続は力なり』
次年度も期待します☆
元気アップ事業2☆
3学期に図書室の本をたくさん読んだクラスと個人に修了式で賞状伝達をしました。
第1位は2年3組 78冊。第2位は1年2組 56冊。第3位は2年4組 38冊。
個人では55冊の2年生、34冊の1年生、24冊の2年生に賞状を伝達しました(^^♪
読書は心を豊かにしてくれます。
生徒の皆さんが、多くの本に触れることを期待します☆
1 / 309 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
85 | 昨日:105
今年度:55155
総数:678407
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
<<
2019年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/25
春季休業開始
3/26
公立二次選抜 合格発表
3/29
職員会議
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
部活動計画
部活動計画
文書
春休みの心得
72期生だより No.21
携帯サイト