小学部 年度末![]() ![]() ![]() ![]() 今年度も日々、多くの方々に小学部の児童たちの様子を見ていただき、誠にありがとうございました。 次年度も、変わらず小学部の児童たちの日々の様子を掲載していきたいと思っております。 今後ともよろしくお願いいたします。 遠足とレクリエーション
3月26日(火)晴れ 正午現在17℃
暖かくなりました。しかし、ここ奈佐原では、桜の開花は見られません。 今日は、先日小学部で実施した卒業遠足の写真と校内レクリエーション、サッカー大会の写真で振り返りました。 児童生徒みんな学校行事は大好きですね。本当みんな良い笑顔で楽しんでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春期休業特集
3月25日(月)
本日から春期休業に入りました。 暫く分校の教育活動をお伝えできないため、今年度の活動記録を写真で少し振り返ってみたいと思います。 卒業生、野球部のラストゲームを写真でお伝えします。 3月13日(水)放課後に実施されました。 学園分校の教員チームVS三年生野球部員 教員チームが勝利しました。この中から高校野球をする学生が出ること期待したいですね。 お互いに良い思い出となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部 学級活動
本日、4時間目に行われた今年度最後の学級活動の様子です。
明日からは短い期間ではありますが春休みに入ります。児童たちも春休みが楽しみなのでしょうか、嬉しそうな表情が多く見られました。 担任の先生から通知表をもらった後、児童一人ひとりが一言ずつ話す場面がありました。 「ありがとう」、「これからも頑張ってね」、「お互い頑張っていこう」など、児童によっては一言ではなく、たくさん話す児童もいました。 春休みを終え、また元気な姿が見られるのをとても楽しみにしております。 小学部のみなさん、今年度お疲れ様でした! ![]() ![]() 小学部 国語![]() ![]() ![]() ![]() 年度末、最後の国語の授業です。 漢字の小テストや単元別テストなど、6年生となることに向けて総まとめテストを行っていました。 最後まで気を抜かず、一生懸命取り組んでいました。ぜひこの姿は6年生になっても続けてほしいものです。 5年生のみなさん、6年生になっても頑張ってくださいね。 |